2021年10月9日
第58 回全国高等学校 美術、工芸 教育研究大会< 2021 茨城大会>
助言者指導講評を掲載しました
第 58 回全国高等学校 美術、工芸 教育研究大会< 2021 茨城大会> も残すところ約1ケ月となりました。
これまでの期間中、数多くの先生方や美術、工芸教育に関わる皆様方に本大会WEBページを閲覧して頂き、誠にありがとうございます。助言者として指導講評をお願いしておりました4名の先生方から、貴重なご助言を頂きました。特設WEBページに動画や講評をアップしましたので、ご高覧頂ければ幸いです。
2021年8月21日
第58 回全国高等学校 美術、工芸 教育研究大会< 2021 茨城大会>
都道府県代表者連絡会議および総会を
オンラインで実施しました
令和3年8月20日、コロナ禍における大会として、第 58 回全国高等学校 美術、工芸 教育研究大会< 2021 茨城大会> の都道府県代表者連絡会議 兼 総会を初めてオンラインで実施しました。
全国美術工芸教育研究会会長挨拶
大会会長挨拶
全国美術工芸教育研究会本部役員の先生方をはじめ、各都道府県代表の先生方総勢75名が参加し、開会行事に続いて総会、功労者紹介、引継式が行われました。例年とは異なる開催形式とはなりましたが、ICTの技術を駆使することで、全国の先生方の美術工芸教育研究の取り組みを充分に共有することが出来ました。
大会概要説明
茨城大会グランドデザイン功労者記念品「結城紬」
大会宣言文の採択
この代表者連会議および総会の様子は、スペシャルコンテンツの特設ページにて公開中です。
これより11月30日までの期間、特設ページの内容を更に充実させて参りますので、適時ご高覧頂ければ幸いです。
2021年6月7日
2021茨城大会2次案内
研究冊子付属のURLから、
三谷先生からのメッセージの他、
先生の研究の概要についての映像を視聴することが出来ます。
研究冊子付属のURLから、
各分科会における助言者講評の他、
茨城の先生方から集めた授業集「VIVA☆シート」や
「授業のコツを紹介した映像」を視聴することが出来ます。
2021年5月13日
2021WEB茨城大会の概要をお知らせします。
第58回全国高等学校美術、工芸教育研究大会
2021茨城大会について
<2021茨城大会>では、「VIVA!Art! ~ 価値でつながる美術、工芸教育~」をテーマとして、参加された先生方と“つながる” 4 つの分科会を用意して、明日の美術、工芸教育を考えていきます。
Society5.0 社会の到来を目前にして、「新しい価値を見つけ出す感性と力、好奇心・探求力」を身に付けた人材の育成が求められる今、私たちの美術、工芸教育が果たす役割は今後益々大きくなっていくはずです。
本大会では、それぞれの分科会テーマに基づいた授業実践・研究発表を視聴していただき、そこで得たアイデアを私たちの新しい価値として共有し、自分の学校や地域で活用・実践する、そんな大会を目指します。
記
1 大 会 名 第58回全国高等学校美術、工芸教育研究大会<2021WEB茨城大会>
2 会 期 2021年8月20日(金)~11月30日(火)
3 大 会 概 要 上記の2次案内を参照
4 大 会 申 込
(1)参 加 者 各都道府県 高等学校並びに特別支援学校美術、工芸担当および関係者
(2)参 加 費 3,000円/人(資料代として)
(3)申込方法 各都道府県事務局が取りまとめて申し込みとなります。
具体的な申し込みの方法については、各都道府県事務局へお問い合わせください。
※例年のように、本大会事務局へ個人でのお申し込みはできません。
ご了承ください。
(4)申込期限 2021年6月23日(水)
(5)参加費の支払 お申込みいただいた研究冊子は、請求書と一緒に、各都道府県事務局へまとめて送付します。個人参加費のお支払い方法については、各都道府県事務局へお問い合わせください。
2次案内 (ダウンロードしてお使いください)
→ 2021茨城大会_2次案内out側印刷用_超圧縮版_compressed.pdf
2021茨城大会_2次案内in印刷用_超圧縮版_compressed.pdf
(6)その他 研究冊子をご購入頂いた参加者のみが閲覧することのできるスペシャルコンテンツを準備しています。会員の皆様方に声をかけて頂き、どうぞご参加ください。
5 開会行事
(1)期 日 2021年8月20日(金)
(2)場 所 WEB上にて、上記期日より配信いたします。
6 令和3年度全国高等学校美術工芸教育研究会 都道府県代表者連絡会議 兼 総会
(1)期 日 2021年8月20日(金)
13:30~
(2)会 場 WEB会議システム(Google Meet)を用いて行います。
(3)参加者 本部役員および各都道府県事務局担当者
(4)参加方法 上記諸会議への参加については、別途文書にてご案内申し上げます。
茨城県高等学校教育研究会
美術・工芸部事務局
〒305-0861
茨城県つくば市谷田部1818
茨城県立つくばサイエンス
高等学校内
TEL 029-836-1441
FAX 029-836-4700